栃木県 » 小山・栃木市

おやま古代米本格焼酎「千年の思い」

(せんねん おもい)

地元で育った栄養豊富な古代米を使用し醸造した甘みの強い焼酎

地元、小山市産の”赤米”、”緑米(もち米)”といった古代米から造られる珍しい焼酎。赤米は麹米に、緑米は原料に用いられ、緑米の葉緑素がブドウ糖を自然に生成するため、より強い甘味とほのかな香りが、まろやかな喉ごしで楽しめるという。古代米は縄文時代頃に中国から伝わったとされる米で、米自体に色が付いておりビタミンやミネラル、ポリフェノール、繊維質等、栄養豊富な米として近年注目を集めている。薄赤く色づいた赤米は、タンニンが含まれたうるち米の一種で流通も多いが、緑米は全国的にも生産量が少なく希少な品だ。

Information

名称
おやま古代米本格焼酎「千年の思い」
(せんねん おもい)

小山・栃木市

栃木県