栃木県 » 那須・塩原

なかがわ水遊園

(なかがわ すいゆうえん)

那珂川の自然やそこに住む魚たちと触れ合える、水と緑の体験ゾーンです。ここでは、那珂川に生息する魚や世界の淡水魚、熱帯雨林や珊瑚礁の魚などが展示されています。

淡水魚をメインに展示されており、珍しい種類も多いです。全体で330種類の生物や2万尾の魚が館内にいます。

敷地内は「おもしろ魚館」を中心にした自然公園となっており、「お魚ふれあいステーション」では釣りや魚のつかみ取りも楽しむことができます。

館内は展示ゾーンと体験ゾーンに分かれており、那珂川やアマゾン川を中心に300種類の魚を2万匹見ることができます。

また、魚に関する知識を深めるだけでなく、草木染めやおまんじゅう作りなど、貴重な体験もできるスポットです。

さらに、季節ごとに合わせたイベントも多数開催されているので、何度訪れても楽しむことができます。

なかがわ水遊園は、栃木県水産試験場の敷地内に位置し、淡水魚水族館と公園が併設されています。那珂川と箒川のほとりに位置しています。

施設内には「おもしろ魚館」をはじめとする展示施設や公園、展望台、お魚ふれあいステーションなどが整備されています。

「おもしろ魚館」では、アマゾンの熱帯魚を展示する巨大水槽やドーム型のトンネルが見どころです。そこでは、古代魚ピラルクーや淡水のエイなど、海水魚にも負けない大きな熱帯魚が泳いでいます。

また、那珂川の上流から下流域までの淡水魚や日本の各種淡水魚、熱帯海水魚、希少魚の展示も行われています。

さらに、子供から大人まで楽しみながら学べる体験メニューも用意されています。

公園には水の広場、なかがわ展望台、お魚ふれあいステーション、芝生広場などの施設が整備されており、訪れる人々に楽しい時間を提供しています。

「なかがわ水遊園」では、自然と魚たちとの触れ合いを通じて、楽しい体験と自然の素晴らしさを味わうことができます。季節ごとに企画展やイベントも開催されており、訪れるたびに新しい発見があります。

ぜひ見学や体験を通じて、自然の素晴らしさを存分に味わってください。水族館ならではの魅力と、多彩な生物たちに会える喜びを楽しんでください。

Information

名称
なかがわ水遊園
(なかがわ すいゆうえん)
リンク
公式サイト
住所
栃木県大田原市佐良土2686
電話番号
0287-98-3055
営業時間

9:30〜16:30
7/20〜8/31 9:30〜17:00

定休日

月曜日(祝日の場合は翌日休)
第4木曜日(祝日の場合は営業)
毎年1月第4週の月曜日から金曜日(施設メンテナンスのため)
※夏季は無休

料金

大人(高校生以上)650円
子供(小・中学生)250円
幼児(小学生未満)無料

駐車場
無料 700台
アクセス

電車・バス:JR西那須野駅から関東バス西那須野・馬頭線で約40分「田宿」下車、徒歩約5分

車:東北自動車道矢板ICから約50分または東北自動車道西那須野塩原ICから約45分

那須・塩原

栃木県