栃木県 » 那須・塩原

那須ステンドグラス美術館

(なす びじゅつかん)

パイプオルガンの美しい音色が響く

立派な建物と可愛らしい庭園が出迎えてくれ、まるでイギリスに来たかのような気分に浸れる美術館です。

イギリスのコッツウォルズ地方の農村風景を再現している緑豊かな庭園に、荘厳な石造りの中世の貴族の館が建っており、その風景に完全に魅了されます。

建物の資材や工法に至るまで、すべてが本物にこだわっています。内部は石造りでありながら、どこか暖かさを感じさせる雰囲気で満たされています。

館内にはヨーロッパの教会から集められた1800年代を中心としたアンティークステンドグラスが美しく配置されており、見る人を心穏やかな気分にしてくれます。

美術館内ではパイプオルガンやオルゴールの演奏も行われており、普段は聞けない音色も楽しむことができます。

アロマの香りが漂ってい、オルゴールの音が流れ、リラックスできる空間が広がっています。

那須ステンドグラス美術館のシンボルであるTWOエンジェルも必見です。この作品は、ウィリアム・モリスというステンドグラスの巨匠によって作られました。単純化された二次元的な形と色彩で構成され、オリジナリティにあふれた作風が印象的です。1900年にイギリスで制作されました。

また、美術館にはリチャード・リーのランプが数多く展示されています。彼のランプは幻想的な世界へと誘ってくれるものであり、2階全体に展示されています。

セント・ラファエル礼拝堂では、壁一面にロマネスク時代に始まったバラ窓のデザインの美しいステンドグラスが施され、そこから柔らかい光が差し込みます。パイプオルガンの音色が響き渡り、荘厳で優雅な時間を過ごすことができます。

また、体験教室も開催されており、ステンドグラスのオーナメントなど、旅の思い出になる作品を作ることができます。世界に一つだけのステンドグラスを作れるステンドグラス体験教室は親子連れにも大人気です。

美術館内にはミュージアムショップと敷地内のショップ「コルン」の2つのショップがあり、充実したおみやげ品が揃っています。

ステンドグラス風のグッズが人気のお土産となっています。本格的にステンドグラスを楽しみたい方には、ステンドグラスランプがおすすめです。オリジナルのブックマークなど、美術館限定の商品もあります。

週末には、那須ステンドグラス美術館のセント・ガブリエル礼拝堂で様々な楽器を使用したコンサートが行われます。また、不定期にスペシャルコンサートも開催されています。

さらに、美術館の隣にある「セント・ミッシェル教会」は、真っ白な外観が美しく、ゴシック様式で建てられています。

教会内部には高さ4.5メートルのステンドグラスがあり、教会の名前である大天使ミッシェルが描かれています。

Information

名称
那須ステンドグラス美術館
(なす びじゅつかん)
リンク
公式サイト
住所
栃木県那須郡那須町大字高久丙1790
電話番号
0287-76-7111
営業時間

9:30~16:30

定休日

年中無休(臨時休あり)

料金

大人 1,300円
中学生 800円
小学生 500円
幼児 無料

駐車場
無料 150台
アクセス

電車・バス:JR那須塩原駅西口から関東バス「那須ハイランドパーク」行き、「那須アンティークジュウリー那須ステンドグラス美術館前」下車
JR黒磯駅西口から関東バス「那須ハイランドパーク」行き、「那須アンティークジュウリー那須ステンドグラス美術館前」下車
※運行日注意 :土曜・日曜・祭日・春休み・夏休み・秋休み運行/平日運休

車:東北自動車道那須ICから県道17号線北進、広谷地交差点を右折し、県道68号線池田交差点を左折、約10分

那須・塩原

栃木県