栃木県 » 那須烏山・那珂川

那珂川アユ

(なかがわ)

那珂川の豊かな水と清らかな流れに育まれた天然魚

栃木県の那須岳を水源とする1級河川 那珂川(なかがわ)は、天然魚の宝庫。那須岳から流れる清らかで豊かな水が、良質の苔を作り、それを餌とする魚たちがたくさん集まってくる。そんな数多くの魚たちの中でもひときわ多いのが天然アユ。鮎の漁獲高に於いても日本一。那珂川は流れが速いため、身が引き締り、香り豊かな天然アユが育つ。清流・那珂川は、昔から天然鮎のメッカとして多くの釣り人に愛され、6月には解禁を迎え多くの釣客がアユ釣り目当てにやってくるスポットでもある。また県内の鬼怒川でも天然アユがとれる。こちらでは昔ながらのやな漁(川に竹を並べて、大掛かりな罠を仕掛ける漁)を再現し、観光客を楽しませている。

旬     6月 7月 8月 9月 10月

Information

名称
那珂川アユ
(なかがわ)

那須烏山・那珂川

栃木県